Additionally, paste this code immediately after the opening tag:

タブレット対応 タイピング練習 CATAタイプ 無料版

※ 広告なしの有料版もございます。 ※ 不具合、要望などコメント欄にいただけると幸いです。 ※ 無料版は出題文字に広告が表示されます。右にフリック(右スワイプ)してスキップしてください。 本アプリは A...

Free

Store review

※ 広告なしの有料版もございます。
※ 不具合、要望などコメント欄にいただけると幸いです。
※ 無料版は出題文字に広告が表示されます。右にフリック(右スワイプ)してスキップしてください。

本アプリは Android の様々な入力方法に対応した文字入力練習アプリです。

他のタイプ練習アプリは、ひらがな入力専用であるため、音声入力や、手書き認識などの直接漢字に変換するIMEの入力練習はできません。CATAタイプは、オプションにより、漢字での入力とひらがなの入力を選択できます。

横向きUI(ランドスケープ)での入力に対応しています。

仕事用の端末にも安全にインストールいただけるように、余計なパーミッション(許可)は必要ありません。

(インストール時に「このアプリは実行時に特別な権限を必要としません。」と表示されます)

- フリック入力初心者のための視覚的なフリックガイドを表示する

- 各種ソフトウェアキーボードによる入力(手書き、フリック入力、縦/横両画面に対応したレイアウト)

- タブレットPCの横画面時のタッチタイピング

- Google 音声認識技術による入力(日本語,英語)

- ハードウェアキーボードを接続した際のタッチタイピング練習

ビジネス語句、日用語句、難語句、発声練習、英単語(高校レベル)のカテゴリーを用意しています。練習するカテゴリーを、オプションより選択して練習することができます。

・ひらがな&(半)濁点一文字 約60問
・ビジネス語句 約600問
・日常語句 約600問
・難解・ジョーク語句 約150問
・発声練習語句 約100問
・高校レベル英単語 約1300問
・日常会話語句 約200問

を収録しています。

音声入出力機能を利用することで、語学の学習にも利用することができます。OS標準の合成音声での読み上げ機能(TTS)にも対応しています。

英単語を合成音声で発音させ、その後音声認識入力を用いることで、発音を上達させる学習を行うこともできます。

日本語の音声認識入力機能を利用することで、丁寧に発音しようと心がけるため、はっきりとした言葉の練習を行うことができます。

ブログ
http://catapp.sblo.jp/article/57152622.html
に各TTSに関する記事を追加しています。ご一読いただければ幸いです。

※ 2012年5月現在、以下の合成音声モジュールにて動作確認しています。

Pico TTS(英語のみ、標準インストール)
Toshiba Speech Synthesis(日本語、英語)
AquesTalk TTS(日本語のみ)
KDDILABS N2 TTS フリー版(日本語のみ)
SVOX Classic TTS(日本語、英語)

※ CatappWorksの目標
モバイルアプリでは広く一般的になってしまった広告中心のアプリではなく、
長く利用していただけるようなソフトウェアの開発を目指しています。

Last update

Dec. 24, 2019

Read more